株式会社プルスコード
PlussCode
Supporting business success through events and IT services.
0  /  100
keyboard_arrow_up
keyboard_arrow_down
keyboard_arrow_left
keyboard_arrow_right
会社紹介

About Us

私たちプルスコードは、東京、広島、鹿児島を拠点に、IT事業とイベント事業を展開しています。生成AI を積極的に活用した業務改善・自社開発に取り組み、日々より良いイベント制作・企画運営を目指しています。

IT事業では、社内での業務改善を目的とした小規模システムの開発や既存ツールの導入を進めています。また、イベント運営 DX を担う自社サービス 「evemane」、イベントやプロジェクトの管理から社内業務を統合する ERP「eveops」 をはじめ、生成 AI を積極的に活用した自社開発を行っています。

イベント事業では、企業セミナーや大規模イベントの運営サポートを行っています。具体的には、会場設営や参加者受付、当日の進行管理などの実務サポートを現場で行い、イベントの成功を目指しています。近年ではオンラインと現地開催を組み合わせたハイブリッド形式のイベントにも対応しています。

会社代表挨拶

Greetings from

株式会社プルスコードは、東京、広島、鹿児島を拠点に、イベント運営および関連サポートを中心とした事業を展開しています。 当社では、イベント運営の実務を主に手がけ、会場設営や参加者受付、進行管理などの面でサポートを提供しています。また、社内においてはIT技術を活用した業務改善にも力を入れ、生成 AI を積極的に活用した自社開発を行っています。 当社の新しい取り組みとして、最近ではオンラインと会場開催を組み合わせたハイブリッドイベントのサポートや、生成AIを活用した業務改善にも取り組み始めています。 代表取編役 宇都宮 勇人

G
事業内容

About Our Business

【IT活動】
イベント事業のDX推進を中心とした取り組みを行っています。「evemane」や「eveops」といった自社開発のイベント管理システムを通じて、イベント運営の効率化と品質向上を目指しています。社内の情報管理から生成AIとの連携まで、最新技術を活用してイベント業界のデジタル変革を推進しています。拠点間のファイル共有や業務プロセスの自動化により、より質の高いイベントサービスの提供を目指しています。

【イベント事業】
企業セミナーや地域イベントの運営サポートを行っています。参加者の受付や会場設営、当日の進行管理などの実務をサポートしています。近年ではオンラインとリアルイベントを組み合わせたハイブリッド形式にも対応しています。

【デザイン・印刷】
イベントに必要な案内状やパンフレットなどの制作を行っています。また、社内で使用する印刷物や簡単なデザイン制作にも取り組んでいます。必要に応じて印刷業者と連携し、適切な印刷物の制作をサポートしています。

B
方向性

Initiative

私たちは「技術を通じて人々の生活を豊かにする」という理念のもと、「つなぐ・かたちにする・ひろげる」という3つの行動指針を掲げています。これは単なる言葉ではなく、私たちの全ての事業活動の根幹を成す価値観です。

「つなぐ」— 人と技術、企業と顧客、情報と受け手をシームレスにつなぐことで新たな価値を創出します。IT技術とイベント制作、デザインの力を融合させ、分断されていた領域を橋渡しすることで、これまでにない体験と解決策を提供しています。

「かたちにする」— お客様の想いやビジネス課題を具体的なソリューションに変換します。複雑な技術を誰もが使いやすいシステムへ、抽象的なコンセプトを心に残るイベント体験へ、伝えたいメッセージを効果的なデザインへと昇華させ、目に見える価値を創造します。

「ひろげる」— イベントの可能性と体験の幅を広げます。従来の枠組みにとらわれず、新しいイベントスタイルやオンラインとオフラインを組み合わせたハイブリッド形式など、実験的な試みにも柔軟に対応しています。地域や参加者の特性に合わせ、イベントの可能性を広げる実践を続けています。

I
現在の取り組み

Our Current Focus

【社内業務へのAI活用】
業務効率化のために生成AIやクラウドサービスを必要に応じて導入しています。大規模なシステム開発ではなく、日常業務の負担を減らす実用的な範囲で活用しています。

【事務作業の効率化】
拠点間のデータ共有や社内文書の管理改善に取り組んでいます。簡単なデータ分析や表計算など、事務部門の作業負担軽減に特に力を入れています。

【ウェブサイト管理】
社内のWebサイト管理や必要に応じた更新を行っています。小規模な修正やコンテンツ更新が中心で、社外向けの情報発信を適切に維持するよう努めています。

【内製化・自社開発】
「evemane」や「eveops」といった自社開発のイベント管理システムを通じて、イベント運営の効率化と品質向上を目指しています。

【イベント運営】
企業セミナーや地域イベントの運営サポートを行っています。主に会場設営や当日の進行管理、参加者受付などの実務レベルの支援が中心です。

【ハイブリッドイベント対応】
オンラインと現地開催を組み合わせたイベントにも対応しています。新しいスタイルのイベントでも、現場での経験を活かした実務サポートを提供しています。

P
登記情報

Detail

【会社名】株式会社プルスコード

【法人番号】7240001059971

【会社法人等番号】2400-01-059971

【活動拠点】〒895-1803 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1033-3

【代表取締役】宇都宮 勇人

【事業内容】IT関連事業全般、イベント制作・運営事業

【従業員数】正社員 3名 アルバイト・契約社員 8名(2025年3月現在)

【メールアドレス】plusscode@gmail.com

【URL】https://plusscode.co.jp/

D
株式会社プルスコードの従業員

Members

alt
宇都宮 勇人
イベント運営の現場から経営まで幅広く携わり、主に東京、広島、鹿児島の拠点を中心に活動しています。日々の業務まで自ら動く現場主義を大切にし、スタッフと共にイベントの実務を一つひとつ丈寧に進めています。
代表取締役社長
現在準備中

Partners

お問い合わせ

Click here to contact us